有り余る体力の持ち主、3歳児。
言葉も達者になってきて誤魔化しも効かなくなってきたこの頃。
育児は体力勝負ですよね。
どのように体力を消費させるか母は考え、いかに眠ってもらうか考えながら育児しています。
今日は雨の日のオススメの遊び方。
一つ目、
雨の日も構わずレインコートきてお出かけ。
バシャバシャ水たまりで遊んだり、濡れてる葉っぱを触ったり、
汚れる覚悟と風邪予防で温かくしてお出かけをすること。
雨の日のにしか味わえない風景に出会えます。
二つ目、お菓子作り。
これはよく私がやる方法。
出来上がってオヤツに食べられるので達成感も味わえますよ〜。
今や育児ママのための簡単オヤツは検索すると沢山出てきます。
少ない材料であっという間に出来ちゃうんですよ。
型抜きクッキーで好きな型を押してもらったり、バターと砂糖、卵や小麦粉を混ぜ混ぜしてもらってます。
また、お団子もまるまる丸めるのが楽しい!と好評。きな粉にまぶして食べるのもいいですね。
3つ目、風船遊び。
膨らませた風船にマジックで落書き。3歳児ならではのお顔や模様、線をひいています。
自分も落書きしつつ楽しみながら育児しちゃいましょう。
それを床に落とさないようにして遊ぶゲーム。
あとは取っ手のついたボウルなどに風船を入れて落とさず運べるかなゲーム。
以外と疲れます、これ。タイムを競っても喜びます。
そして4つ目。
育児中のママならではかも?ハイハイレース。
もう歩くことが出来るけど、下のお子さんがいても楽しめちゃう。
お家の中を皆でハイハイしちゃいます。
ええ、そうしてるとお家の汚れや角にある汚れが気になります。
よし、遊び終わったらお掃除だ、と決意させられるハイハイレースです。
何気ないことを遊びにして一緒にやること、時に疲れたらキャラクターたちに
お任せしてテレビも取り入れつつ、育児を楽しめたらいいですね。
スポンサーリンク
コメントを残す